裸の王様じゃん、大統領閣下

 三連休の中日、寒波には中休みはなさそうだ。凍えるような寒さが押し寄せてきている。こんなんで、本当に春は来るのだろうか。”夜明け前は一番暗い”っていうから、おそらくこの寒波の後には、待ち遠しかった春の足音が聞こえるんだろうなぁ。




トランプ大統領がKing宣言?なのか。いやぁ、大統領であって王様じゃないでしょ。でも、今や世界の王様気取りなのかもしれない。


っていうか、”裸の王様”を体現しているのか。日本ではアメリカの大きなニュースなら流れてくるけど、詳細や背景などはあまり流されていない。その上に、マスコミが誘導したい方向でなければ、ニュースを流さないこともあるので、σ(-"-) も一方的な見方になっているかもしれない。

トランプ大統領は、ロシアのウクライナへの侵攻において、ロシアのプーチン大統領の責任を認めなかったようだ。さらに、ウクライナはロシアに全土を掌握される可能性もあるとか、ゼレンスキー大統領は独裁者だ、とか言ってゼレンスキー大統領抜きでロシアとの和平案を出そうとしている。


力による現状の変更を認めるようなことを容認するのであれば、習近平ちゃんは台湾へ当然的に手を延ばすんちゃう?いや、それも含めて沖縄まで手を伸ばそうと考えるんちゃうんかいなぁ。プーちゃんは旧ソ連の国々に触手を伸ばすだろうし、金チャンはSouth Koreaを編入するとか、中近東は中近東で戦争の火種の倉庫となって、Chaosな世界になってしまうよ~

トラちゃんは、グリーンランドを買うって言ったり、ガザ地区をアメリカに編入すると言ったり、パナマ運河はアメリカの所有物だとか、メキシコ湾ではなくアメリカ湾だと、今回の大統領になってから好き放題を言っている。なんだか、現状を覆すことに執着して、前任者との違いを出そうとし過ぎではないだろうか。

おそらくは、ウクライナ停戦とイスラエル、ガザ問題の目途に向けて主導したことを実績に、ノーベル平和賞を受賞してトランプ政権のレガシーとしたいんだろうなぁ。


トラちゃんは商売人だから、高めの要求をしながら、どこかで折り合いをつけて、自分に有利な取引をと考えているのかもしれないが、今や商売人の精神ではなく、国家をリードする政治家としての振舞うことが今は求められているんだけど、2期目に入ってからは暴走が過ぎるように思う。

なんでも、かんでも自分のものにしていく姿は、頑固なご老人が痴〇症となり、周りに喚き散らしているようにも見える。なんだか、内政干渉も甚だしいし、アメリカファーストというよりも、トラちゃんファーストにしか見えないよ。


なんでも、ウクライナにもレアアースを寄こせって言っているみたいだし、レアアースを寄こさないなら、停戦条件もロシアの要望に沿ったものにするぞと、脅しをかけているようなもんだ。これって、世界の警察ではなくって、世界の〇〇〇〇っていわれるぞ~~

”裸の王様”は素直な子供に、服を着ていないことを指摘されたけれども、この”裸の王様”には誰が指摘できるんだろう。トラちゃんの取り巻き連中は、自己の出世欲と保身のため、そんな危険なことは口にもしないだろう。やっぱり、こんな指摘ができるのは素直な良い子か、無礼で変な人しかいないんだろうなぁ。オタク石破ちゃん、「大統領閣下、裸ですよ」って、言ってみる?





コメント

このブログの人気の投稿

移転するんですって

名店が帰って来た Me B.B.Q

痛恨のミス こちらが正真正銘のMe BBQでした