ビーチウォークのヤードハウス

 ハワイの物価高の中、お財布に優しく、なおかつ美味しい外食を提供してくれるのが「ヤードハウス」である。場所は、ビーチウォーク沿いで、ホテルハレクラニにほど近いところにある。とにかく、ビーチウォークで何時も人がごった返しているお店、それが「ヤードハウス」である。


観光客は「ヤードハウス」がお好きなようだ。いつ行っても、受付に人が並んでおり、おそらくビーバーを渡される。ビーバーは5分程度で鳴って、すぐに店内に案内される。何故だか知らないけれども、ビーバーは必須のようなアイテムとして活躍している。

最初に、屋外かテーブルかソファーのいずれかを聞かれるはず。自分の好みの席を伝えれば、きちんと対応をしてくれる。今回は、テーブル席にした。もう、まわりはテレビで色々なスポーツの実況を放送している。ドジャーズが試合をしている最中だったので、野球のテレビをチェックしてみたけれども、店内のテレビはヤンキースの試合を放映していた。


このお店、何がお得なのかというと、平日に実施されている”HAPPY HOUR"が使い勝手が良いのだ。そう、平日である月曜日から金曜日の14:00~17:30が”HAPPY HOUR"となっている。そして、メニューは通常メニューの半額という太っ腹さである。”HAPPY HOUR"用のメニューではなく、通常と同じメニューが半額で提供されるというのだから、人気が出るのは当然ともいえよう。


さっそく、メニューをチェックするけれども、ビールの種類が多くて多くて、選ぶのにも一苦労となる。で、注文は席の上にあるタッチパッドでビール、アペタイザー、ホット料理と選べるようになっている。ここでは、ぜひビールを頼むときにグラスを”ハーフヤード”にしていただきたい。


これぞヤードハウス。座席に運ばれてくると、気持ちも高まります。まずは、一口。う~~ん、うまい。こんなに飲めるのかと思いますが、不思議と飲めちゃうんです。いかれたら、まずは”ハーフヤード”を合言葉に、ぜひ飲んでみてください。なんたって、こちらは4ドルOffになっちゃうんですから、ここはド~~ンといっちゃいましょう。

そして、お食事ですが・・・まずは「ポケナチョス」を頂きました。これは、絶品ともいえる美味しさです。醬油ベースの甘辛いソースが良い仕事をしています。ナチョスとこのソースの組み合わせが絶品。また、マグロも新鮮で美味しいです。醤油ベースのソースなのでマグロにもピッタリ。そしてハラペーニョが時たま、刺激をもたらしてくれるのです。さらに、アボガドがその刺激を抑えるのに一役かって出てきます。複雑な美味しさのハーモニーを口の中で奏でてくれます。いやぁ、絶品、絶品。


時間がまだ早いので、フライドカラマリも注文しました。まだ、5時前なのでそんなにお腹もすいていないので、本格的な夕食を頼んでも食べきれないと思って、フライドカラマリを注文しました。こちらも、熱々でビールに合う絶品のお味です。イカをあげたものに、付け合わせのソースをつけて口にすると、意外や意外、とても美味しいのです。そして、ビールが進みます。もう、ビールを主役に、いかにビールを美味しく飲めるのかを追及しているともいえるメニューですね。


いやぁ、もうお腹いっぱいになっちゃいました。お料理の量もアメリカサイズで、とても多いです。そして、最後にお会計です。こちらもテーブルにあるタッチパネルで精算を行い、チップの額を決めたら、あとはカードをタップして終了。本当に便利な世の中になったものです。

ヤードハウスの平日に実施されているHAPPY HOUR、こりゃハワイに来たら行かなきゃ、もったいないでしょ。


コメント

このブログの人気の投稿

移転するんですって

名店が帰って来た Me B.B.Q

痛恨のミス こちらが正真正銘のMe BBQでした