足歩き脱出計画

 昨日までの晴れ間はすっかり影をひそめ、朝から曇り空。午後には雨が降り出してきた。そして、九州と四国地方では災害級の大雨になりそうだと、注意を喚起している。梅雨らしいムシムシ、ジメジメとしたお天気が週末にやってきた。今年のお天気のリズムは本当に律儀に回ってくるものだと感心してしまう。




5月30日の教室が6月分に組み込まれていたので、今週は卓球教室がお休みの週だ。珍しく、今週の予定は何も入っていない。おかげで、手帳の今週は真っ白だ。今週いけそうなところと言えば、年金の受け取りなんだろうけれども、シニア層がこぞって行くだろうから遠慮しておくことにする。


卓球教室がお休みになると、なんとも運動量が減ってしまうことになる。現役の頃は、(いやいやながらも)駅まで徒歩で歩いていき、電車に揺られて会社に通勤していた。会社の中でも、調べ物や打ち合わせ、会議のたびに階段で上や下への移動を余儀なくさせられる。そんなこんなで、結構動いていたものだ。

ところが、定年退職後は毎日毎日、そんなに身体を動かすことがない。自分で意識して動かないと、ソファーで座っているか、寝転がっていたりして、動いていないんだろうと思う。健康管理のための万歩計をみても、ウォーキングをしている時間だけは歩数がカウントされているけれども、それ以外の時間はまったく動いていない。(もっとも、ウォーキングの時以外は万歩計は持っていないからなんだけれども・・・)


退職後に始めた卓球について、分からないところや、疑問点について解決するためにブログを参考にしている。youtubeはある程度のことができる、中級者を対象にしたものが多いように感じる。初級者を対象としていても、そこそこやっている人が対象のようで、そこに至るまでの技術については省かれていたり、当たり前の技術についてはできることが前提で撮られているみたいで、初心者にはまったく無用の長物みたいに感じる。そんなこともあり、卓球技術関係のyoutubeチャンネルはほとんど見ないことにしている。(まだまだ敷居が高すぎるので、σ(-"-) 初心者を卒業すれば、見るようになるのかもしれないけれど・・・)

その点、ブログには初心者を対象にしたものもあり、色々と教えていただけている。そんな中、丁寧に説明がされているこのブログをよく訪問して研究させてもらっている。良く卓球をしていて言われるのが、「手打ちをしてはいけません。腰を使って打つようにしましょう」という事を、口が酸っぱくなるほど言われる。たしかに、横着をしている時ほど、手だけで打とうとしている。そのため、ぽ~~んと、打ち頃の球を返していくことになっている。これでは、スマッシュを打ってくださいと言っているようなもんだ。


しかし、この”腰を回して打つ”ということがσ(-"-) よくわかっていない。どうすりゃいいのか、これも試行錯誤をしている。そして、”しろのたつみ”さんのブログを見ながら、共感したり、納得したりしながら研究をしている。

そのブログの中で、『卓球で「手打ち」をしている人が多いように、歩く時には「足歩き」をしている人が多いと思う。』と書かれていた。なんじゃ、そりゃ~って思いながら読み進めていったσ(-"-)

そうか、卓球でも”手打ち”はいけないんだから、ウォーキングもやっぱり”足歩き”はいけないんだ、と妙に納得してしまった。これも、近頃運動量が非常に減っていることを気にしているからに違いない。

そこで、ブログのページを参考に、まずはレベル☆を取り入れて歩くようにしている。かかとから足を下ろして、つま先で蹴りだす。当たり前のことのように思えるけれども、意識しないと足の親指の付け根で押し出すことをしていないまま歩いている。これが、足歩きなのかぁ~。しかし、意識して歩くとなんかぎこちない。普段意識して歩いていなかったものを、意識すると動きそのものがギクシャクしてしまっている。なるべく、かかとから着地し親指の付け根でけりだす動きを意識的に行うと、姿勢も良くなっているような気がする。

そして、近頃はレベル☆☆に取り組んでいるところだ。腰をしっかり左右に動かしながら、左右の重心移動と足裏の重心移動を意識するところだ。これができると、足を出すのと腰を旋回させるのがシンクロしてくるそうな。腰を動かしているのか、足を動かしているのかわからなくなってくる感覚らしい。まだまだ、その境地には至っていない今日この頃だ。それでも、歩き方を意識してウォーキングに取り組むと、汗をびっしょりとかくことになる。これまで、どれだけ楽して歩いていたのかという事だな。

地道にこの”足歩き”脱出計画を遂行しながら、卓球のほうも”手打ち”卒業となれば、一石二鳥。”捕らぬ狸の皮算用”にならないように、今日も”足歩き”脱出に向けたウォーキングに励むことにしよう。










コメント

このブログの人気の投稿

移転するんですって

名店が帰って来た Me B.B.Q

夏休みもあと少し