蠢く増税メガネ シルバーNISAで復権を狙う

 この週末は、なんだかはっきりとしない天気の日々だった。今日も、夕方方から夜半にかけて雨模様である。しかし、この後は天気は回復し、明日からは初夏らしい天候となるらしい。夏日の日々にもなるということらしい。今年も、昨年と同じで猛暑となるのだろうか。あんまりにも暑すぎると、野菜が不作になり値段が上がってしまう。また、お米も実りが悪くなって、またまたコメ不足騒動が起こりかねない。なんとか、猛暑の夏だけは勘弁してもらいたいものだ。




老後の生活には2,000万円の貯蓄が必要だといわれている。これは、金融庁の金融審議会「市場ワーキング・グループ」による「老後20年~30年間で約1,300万円~2,000万円が不足する」という試算を発端に出てきた数字である。

憲法では、”健康で文化的な生活”が保障されているはずなのに、年金生活においては、2,000万円も不足するって、憲法違反も甚だしい。健康で文化的な生活が営めるように、政府は年金額を増やすのが筋じゃぁねぇのかい。そこには、頬かむりしているなんて、やっぱり政治家って自分の利得しか考えてないんだわ。


政府が老後生活について、2,000万円もの大金が不足することを指摘しているのであるから、これからはお金にも働いてもらわなければならない。そのためにも、貯蓄だけではなく投資にも軸足を置く必要が出てくる。

そんななか、検討ばっかりで何にもせずに総理を辞めざるを得なくなった、増税メガネの岸田ちゃんが、「資産運用立国2.0に向けた提言」を石破総理に提出した。増税メガネは、自分が自分で旗振りした”資産運用立国”の推進に向けて、未練がましくしがみついているのだ。

自分の手柄が欲しいのか、名前を残したいのかわからないけれども、未練たらっしく提言しているのが、キッシーのキッシーたるゆえんである。検討しかできないんだけどね。

さて、その中の目玉らしいのが、「プラチナNISA」なんだとか。なんでも、65歳以上を対象に、公的年金だけでは足りない分を取り崩せるように、現行NISAでは除外されている、毎月分配型の投資信託も選択肢に入れるんだとか。


はぁ~~、この増税メガネ、なんもわかっちゃいないね。毎月分配で受け取ってしまうと”福利効果”が全く得られない。そして、毎月分配型のリスクはタコ足配当に陥ってしまう可能性があり、しかも手数料が相対的に高くなっているから、元本が極端に少なくなってしまうことがあることだ。だから、NISAにおいても金融庁はハナから毎月分配型の投資信託には否定的な見解で、選択肢として除外してきたんじゃない。

“複利は人類最大の発明”って、アインシュタインもいっている。それを、この増税メガネは何をトチ狂ったのか、金を持っているシニア層に向けておためごかしにいってきている。まだ、老人のお金を巻き上げようとしているとしか思えない。


複利の力を知らずに、大衆におもねるような目先のことしか、思いつかないだろうな。もっとも、東京大学に行きたくて試験を受けても、3回も落ちた後に方向転換して私大にしている。記憶力の悪さと自己評価ができないことを、学生時代から表明している。方向転換するなら、2回目の受験で判断しなきゃ。方向転換しないなら、初志貫徹で受け続けて何歳になろうとも合格しなけりゃ。そのどちらでもない、中途半端なんだもんな。しかも、発想力もないから、目先の大衆受けしか狙えない。ポピュリズムの最たる所以だ。記憶力も企画力も発想力もない、そんな3無い検討師なんだという認識もないんだろう。あなたは、自分から総理大臣を辞めてあげたと思っているかもしれないけれども、引き摺り下ろされたんだよ。普通なら、恥ずかしくて政治家を引退するところを、キングメーカー気取りで続けるなんて・・・やっぱり、自己評価が他人からの評価と、とことんズレているんだよね。


本当にシニア層のことを考えているのなら、ニーズの高いNISA運用資産の一部換金制度を整備すればよいのだ。そして、65歳以上の世代に向けたシルバーNISAとして、非課税枠を新たに設定するのという事が必要だと思う。

増税メガネは、自分の名誉欲なのか、他人の懐のお金を吸い上げるために動いているとしか思えない。まてよ、証券業界から毒饅頭をしこまれて、シニア層のフトコロ金を吸い上げるように動いているのか?はたまた、年金で運用しているGPIFの株価を、老人たちの爪に火を灯す思いでためた貯金を投資に向けさせて、株価の下支えしようとか考えているんじゃないだろうね。

年金不足はなにもしなかった、”検討師”のあんたたちのせいなんだよ。それを、何にも知らないシニア層に善人面して近づいて、持ち金全部巻き上げようなんざ、阿漕な人だね、増税メガネちゃん。あんまり、ない浅知恵を弄していると、あんたも老人なんだから、しこたまと貯めこんだお金を持っていかれるよ、増税メガネちゃん。





コメント

このブログの人気の投稿

移転するんですって

名店が帰って来た Me B.B.Q

夏休みもあと少し