ソフトバンクからの嫌がらせなのかな

 昨日までの初夏のような良い天気から一転して、今日は下り坂の天気となっている。こちらの地方も、午後から雨の予報だったけれども、3時間ほど早いお昼前の11時過ぎには、ぽつりぽつりと雨が降り出してきた。なんでも、今日の雨は警報級の激しさになるといわれている。春の嵐みたいなものなのかな?明日も、まだまだ天気は崩れたままということなので、今週末は雨に見舞われることになる。ゴールデンウィークで遊んだ身体を、しっかりと休めさせてあげよう、っていう天の心遣いなのかもしれない。




昨年10月に会社を定年退職するときに、スマホ通信費を削減しようと、通信事業社を変更した。それまでは、ワイモバイルを使ってきていたが、楽天モバイルへ乗り換えたのだ。

楽天mobileの最強プラン、3GBまで980円の方が財布に優しいと感じたためだ。会社にいるころなら、月間3GBで済むことはない。ワイモバイルのころは毎月のように、3GBをオーバーして、制限速度に引っかかるようになっていた。

しかし、会社に行くこともないので、家のWi-Fiを使えば3GBを超えることなど考えられない。それなら、月々980円で済むのではないかと考えた。この半年ほど使ってきたけれども、毎月の使用料は1GBも行かない微々たるものだ。おかげで、毎月の請求は980円に消費税がかかる程度にまで抑えられている。


しかも、この請求代金は通信事業社乗り換えでいただいたポイントで、何とか賄に切れている。ということは、毎月の実質的な使用料は無料で済んでいる。そして、このポイントも、近くの西友で買い物をしたときに、楽天ポイントがたまるので、当分の間はまだまだ無料期間が続くものと思われる。

さらに、楽天ヘルスケアで毎月コンスタントに50ポイントほどは入ってくる。楽天インサイトによるアンケートに答えることで、こちらも毎月コンスタントに80ポイント程が入ってきている。また、通話をするときには、面倒でも楽天リンクの起動をこまめに行っている。おかげで、通話料金は無料で済んでいる。

こうやってみると、なんだか楽天の策略にずっぽりとはまって、日々の生活を楽天商圏で済ましているようにも見える。ただ、楽天市場は使わないようにしている。楽天市場を使えば、さらにポイントが貯めやすくなるのは知っている。しかし、楽天市場のページを開けると、その後PCに楽天のコマーシャルがどんどん増えて、見づらくなってしまうからだ。


行動マーケティングとかから、PCにCMを入れてくるようだけれども、なんだかCMのおかげで見たいホームページの肝心の場所にCMが入って見えなくなることがある。しかも、しつこいのだ。何回も、削除の操作をしていても、いつの間にか入ってくる。これさえなければ、通信販売に使っても良いのだけれども、一向になくならないから使わない。

そういえば、解約したワイモバイルも相当あくどい。いまだに、ワイモバイルからのメールがバンバン入ってくる。メールに記載されている設定と解除から、その都度、解除の設定をしているにもかかわらず、いまだに日に15通は配信されてくる。しかも、ワイモバイルに登録していたメールアドレスは、ワイモバイルの解除とともにつかえなくなったのに、ワイモバイル登録もしていない個人用のアドレスに送り付けてくる。もうこうなると、通信事業社乗り換えに対する、ソフトバンク社の嫌がらせとしか思えない。


どうも、S社って強引な商法や、法にきわどいところを狙ってくるような気がする。ワイモバイルを使っている時も、S社からいろいろな勧誘の電話がかかってきていた。ワイモバイルから個人情報を抜き取って、電話しているとしか思えない。σ(-"-) は、S社には電話番号や契約内容を教えていないのに、なぜか全てを知っていた。

そんなことで、S社を信用していないので、ペイペイは使ったことがない。コロナ禍のころから、政府や業者のポイント付与に関して、随分とペイペイが社会に浸透している中でも、ペイペイは頑なに使わないことにしていた。お店の人には怪訝な顔をされていたけれども、信用のないところに情報は渡したくないのだ。まだ日本は、現金があれば買い物ができるし、そんなに困ることは少ない。もっとも、ペイペイで付与される事業者からのポイントは頂けないけれどもね。それは、仕方のないことだ。どこをどう切ってみても、立派な高齢者であるジジィは、今日もニコニコ現金払いなのだ。





コメント

このブログの人気の投稿

移転するんですって

名店が帰って来た Me B.B.Q

夏休みもあと少し