想定外の物が送られてきた

 ようやく、秋らしい気候になってきたのかな、と思えるようになってきた。ただ、それは気温的な面だけ。今日も、午前中に買い物に出かけたけれども、相変わらず野菜関係は目が飛び出るぐらい高い値付けがされている。

なんでも、つい先日までの高温や大雨の影響だとか言っている。それにしても、キャベツも、キュウリも、トマトも、玉ねぎも、とにかく高い。それも、これも、政府がデフレ脱却とか言って、財政出動も減税もしない無策の極みの性じゃないの?

お米も一時期は品薄が喧伝されて、ようやく店頭に並びだしたけど、やっぱり値上げされている。こんなに生活しにくい世の中なのに「衆議院解散総選挙」って、自民党は庶民や一般国民を見ずに、自分のことしかみてないなぁ。ちょっとは、お灸をすえないといけないんじゃない?


そんなニュースの世界とは関係なく、σ(-""-) の日常は昨日までのせわしなさとは打って変わって、特段これっといってしなければならない用事のない日であった。まったりと、時間だけが流れていくだけの昼下り。あ~~呑気だねぇ。


少し時間はさかのぼるんだけども、10月5日土曜日の昼下がりのことだった。

昼食後、秋晴れのまったりとした時が流れていた時に、うちのチャイムが鳴った。

なんだろうと思って、インターフォンの画面を見ると宅配業者さんである。そうか、退職関係の書類を宅急便で送付してきたのかと、シャチハタの印鑑を持って玄関に向かった。


ところが、届いたものは意に反して・・・・

書類とかのサイズではなく大きな段ボールに入っている。

えっ、σ(-""-) 近頃、通販でなにも買ってないよ~。どうして????

って思ってよく見ると、退職の記念品と書かれていることに気づいた。

その中身は、なんと花束である・・・・


しかも、σ(-""-) 宛てではない。「退職に際して奥様へ」とメッセージが入っている。

messageを読んでくださいとの、指示つきである。まぁ、ご丁寧なことで。

早速、メッセージを取り出し、花束を箱から取り出した。ずいぶんと豪華な花束をはりこんだもんだ。

狭い家の中のどこに置くんだと思ったんだけど、嫁さんは、嬉しそうである。

退職後、家に居るしかないんだから、嫁さんの機嫌が良いのが一番居心地が良い。その意味では、なかなか気の利いた記念品を贈っていただけたもんである。

♪♪♪

君と同じ朝 同じベッドで

迎える暮らしに 満足してた

いつも一輪の 花をかかさず

活けてある部屋に しあわせ見てた

知らなかったよ 君が昼間 

バイトしてた  ことなど

ぼくの貧しさを そっと助ける

君のけなげさに ぼくは泣けたよ~

            ♪♪♪

人のふんどしで相撲を取っているようでちょっと嫌だけど、これで、少しはσ(-""-) の株も上がるというものである。ありがたいこっちゃ~~




ちなみに、今日は外出することがなかったので、夕方の散歩をしっかり歩きました。結果は18,290歩でした。まだまだ、頑張ってるで~~





コメント

このブログの人気の投稿

移転するんですって

名店が帰って来た Me B.B.Q

痛恨のミス こちらが正真正銘のMe BBQでした