緊急速報?

 今日の朝、歯磨きや洗顔をするときの水道からの水が普通の温度というか、水になっていた。つい先日、台風の前までは水道をひねると、温かいお湯のような水が出ていたのに、ずいぶんと水温が下がっている。

そういえば、午後の散歩の昨日はずいぶんと楽に歩けた。これまでは太陽光線が肌に痛いほどで、汗が次から次へと噴き出していたのに、もう痛さは感じない程度になっている。9月になっているから、太陽も遠のいているんだと実感できる。秋は静かに、しかし確実に近づいているって身にしみて感じられる。

ところで、昨日の午後お昼ご飯を食べてまったりとしている時に、スマホがけたたましい音を立ててなりだした。

この聞きなれない音は・・・・


          そうだ、緊急速報だ・・・・・・

お天気は晴れているから、大雨や土砂災害の警報ではないはず。

としたら、いよいよ南海トラフ地震の警報かとスマホの画面をみると・・・・




緊急速報 訓練通報DRILL  って・・・・


あー、吃驚した~。

てっきり、地震警報だと覚悟してしまった。

外では、緊急放送が間の抜けたゆっくりした声で流れている。あんまり、緊急とは感じない速度である。言っている声はよく聞こえるけれども、なんだか緊急事態ぽくないんだよね。

もっとも、緊急だからと言って早くしゃべると、広域に放送するものだからハウリングして何を言っているのか聞き取れないし。なかなか、むつかしいもんだと思う。


でも、訓練放送するのなら関東大震災があった9月1日とかであれば、なるほどと思うんだけれどな。ちょうど210日だしね。

もっとも、今年の9月1日は台風10号の襲来直後あたりだから、訓練なのか本当なのかの判断がつかいので日にちを延期したのかもしれないけれども、なんだか中途半端な日に訓練を設定したなぁ。

スマホの緊急速報の音って、心臓に悪いわ~~。おかげで、寿命が一段と縮んだ気がする。縮んだ分、返して呉れよ~~~

でも、訓練で良かったよ。これが、本当の南海トラフ地震だったら、こんな呑気なこと書いていられないものね。

コメント

このブログの人気の投稿

移転するんですって

名店が帰って来た Me B.B.Q

痛恨のミス こちらが正真正銘のMe BBQでした